代表講師
門脇 渉(指導科目:英語・国語)

[学歴]
海城中学・高等学校卒業
東京大学文科Ⅲ類入学
東京大学文学部行動文化学科社会学専修課程卒業
東京大学大学院学際情報学府修士課程修了(学際情報学修士)
東京大学大学院学際情報学府博士課程単位取得退学
[指導歴]
少人数制難関大学受験塾「成増塾」に20年勤務。
塾講師の傍ら、これまでに3つの大学において非常勤講師を務める。
複数の大学のオープンキャンパスで対策授業を歴任。
[紹介]
少人数制指導の難関大学受験塾において、トップ講師として、毎年東大・医学部合格者を多数輩出し続けている。
少人数指導の真髄は「常に生徒の理解度・習熟度を測って指導すること」にあると考え、オプスタでもこの理念を踏襲した指導を行う。
また、大学入試過去問の分析には余念がなく、その分析力には、受講生だけでなく同僚たちの全員が舌を巻くほど。
英語・国語の指導力もさることながら、「全科目指導」を講座の売りとしており、受講生から圧倒的な信頼を集めている。
大学受験業界に「コーチング」という言葉が流行り始める以前から、先駆的な学習コーチングを行っており、その指導経験は他の追随を許さない。
昨今の受験コーチングのあり方に疑問を呈しており、オプスタでは他とは一線を画す「理想の受験コーチング」を追い求めていく。
[note]https://note.com/kdwk_wtr
[著書]
『大学入試門脇渉の英語正誤問題が面白いほど解ける本』(KADOKAWA)
『大学入試門脇渉の英語整序問題が面白いほど解ける本』(KADOKAWA)

大北 あきや(指導科目:数学)

[学歴]
麻布中学・高等学校卒業
早稲田大学理工学部応用物理学科卒業
[指導歴]
少人数制難関大学受験塾や医学部専門予備校を中心に活動。
特に医学部への合格者実績は相当数に及ぶ。
[紹介]
東大・医学部に合格者を出すのはもちろん、数学が苦手な層を担当することも多く、毎年、短期間で飛躍的な偏差値向上を実現している。
数学が苦手な生徒にも親身に寄り添った指導で、勉強方法なども細かく指示し確実に数学力を身に着ける授業で、幅広い層から絶大な支持を得ている。
個別指導の経験も豊富で、生徒に寄り添った面倒見の良い指導には定評がある。
「定型解法」を明確に提示し、難問にも対応できる「必然性」と「普遍性」を身に着けさせる指導スタイルが特長。
授業ではオリジナル教材を使用することが多い一方で、市販されているほぼ全ての数学参考書を熟知しており、その造詣の深さは業界随一を誇る。
この学参知識を活かしつつ、生徒の性格や学力、志望校と照らして、最適な参考書を選ぶことにとりわけ長けている。
[YouTube]https://www.youtube.com/channel/UCxZuTJzejuzn0RJLKJPyRNg
[note]https://note.com/akiyaokita/
代表講師からのあいさつ
最高水準の学習マネジメントをネットを通じて全国へ
私たちはこれまで、首都圏の少人数制指導塾という秘密結社のような組織で、限られた生徒だけに受験指導を提供してきました。おかげさまで、毎年たくさんの教え子たちにも恵まれ、東大、医学部、早慶大などの難関国公立大・難関私大に多くの卒業生を輩出してきました。
しかし、堅調な合格実績をあげ続ける一方で、このような恵まれた受験指導を首都圏の限られた生徒たちだけが独占していていいものか?という疑念も感じるようになりました。
少人数指導で培った指導メソッドを全国に提供するにはどうしたらよいものか?これが「オプスタ」を始動した動機です。
インターネットの登場で、全国に受験指導を提供することができるインフラが整いつつあります。また、受験生個人に合わせてカスタマイズされた学習の形を提供することが、これからの受験指導の主流になるだろうとも感じています。
ただし、東京の少人数指導塾という現場で講師をしている立場から見て、昨今のインターネット指導には疑問も感じています。はっきり言えば、「この程度のクオリティでは東京のエリート塾には到底かなわない」と思わされる指導がまかり通っています。そんな現状を打破したいという思いを、私たちはこの「オプスタ」というプロジェクトに込めました。
高い質の指導を、それぞれの受験生に合わせて、しかも適正価格で全国に提供したい。
この思いが、多くの大学受験生に届くことを願っています。
大学生たちとのコラボレーション
私たちは、オプスタを立ち上げる上で、大学生たちによる協力が不可欠だと考えました。
大学生たちの受験経験と熱意は、オプスタにとっては欠かせません。
しかし、大学生が一人で指導を行えるほど大学受験は甘くありません。実際、大学に進学した教え子たちが行っているバイトでの指導実態は、プロ講師の目から見ていて、指導経験が少なく心許ないものです。端的に言えば、大学生による「成功体験の押し売り」がまかり通ってしまっている、というのが現状でしょう。
従来のネット受験コーチングについても、プロによる後ろ盾、サポートが不足しており、バイトの大学生本人に指導のあり方を丸投げしているのが現状のようです。
そこで、私たちは「プロ講師と大学生のコラボ」という着想を得ました。大学生をプロ講師が強力にサポートし、大学生の受験経験とプロ講師の指導経験の化学反応により、今までにない受験コーチングが可能になると信じています。
優秀な大学生だけを採用するため、オプスタでは大学生たちをかなりの好待遇で迎えています。優秀な大学生を雇用する以上、しかるべき報酬を与えることが私たちの務めだと考えています。そのため、大学生にとって同業他社を優に凌ぐ好条件となっているようです。
おかげさまで、大学生たちには能力をいかんなく発揮してくれています。私たちの期待をはるかに上回る働きぶりと言っていいでしょう。彼らの存在こそ、オプスタ最大の自慢であり誇りです。
終わりに
昨今、ネット受験コーチングやネット個別指導を行う塾・予備校が「雨後の筍」のように現れています。
そんな中にあって、私たち「オプスタ」は他とは一線を画すシステムとクオリティを自負しています。
これだけのクオリティを誇る人材(大学生TA&プロ講師)とシステムを擁するネット受験事業者は他にない。
そのように胸を張って断言します。
きっと、多くの受験生の学習の心強い味方となってくれるはずです。この思いが多くの人に届いてほしいと思います。
オプスタから巣立っていった卒業生たちが志望校合格を果たし、輝かしい将来へと羽ばたいていくことを願ってやみません。
門脇 渉
大北 あきや
